家を買ったはなし。

一戸建て購入顛末記

雪が降ると思い出す

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023年9月。

東京都23区西部に狭小一戸建てを購入。

雑記的、キロク。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雪。積雪。

 

昨年2/11、おととし2/11が雪だったようです。

同じような時期にふりますね。

 

娘の写真を「みてね」なる写真共有アプリで祖父母と共有しており

過去の振り返りが簡単で、見てみたらそうでした。

その前の年は降っていないようです。

 

降ると言ってもたいしたことはないのですが…

いや、私の会社みたいに昨日の時点で

「明日は在宅勤務推奨」って連絡があったり

備えがしやすい環境だと

”たいしたことない”と言えるんですよね、、ありがたいです。

 

在宅勤務なんて概念がなかったころは

遅刻しないように早く出たり、

帰りもドキドキしていたものです。

 

かなり前、、東京にドカ雪が降りました。

感覚ですが、20年くらい昔かな。

 

当時、東京駅~国分寺駅(中央線オンリー!)を使っていました。

 

帰り。

中央線は徐行運転でがんばったものの、結局高円寺でストップ。

「高円寺から国分寺までどうやって帰れっちゅうねん」ですよ。

振替運航のバスだか、路線バスだかでなんとか

三鷹辺りまではいけましたが

そのあとはありませんでした。

 

当時スマホはない=ツイッターもないですよ。

駅員からの情報だけが頼りです。

だから本当に何か手段がなかったのか、は

今となってはわかりませんが

できる限りの情報収集はしました。

 

若いのでお金もあまりないし、タクシーやホテルっていうのは

ちょっと遠い話でしたね。

当時はクレジットカードをつかえないタクシー結構多かったです、かなり現金主義でした。

(というかクレジットカードって

「お金をためるためにはなるべく使うな」ということが

やたら常識のようにいわれていたのに

いつのまにか廃れた気がします、話はそれましたが)

 

手持ち、1万円もなかったはず。下手すりゃ3千円とか。

 

武蔵境だか、かなり国分寺まで近付き、

これなら払えるかもという距離まで接近し

タクシーを拾えて帰ったんですが、

ギリギリ払えたという記憶です。

 

17時半に電車に乗り、11時位ではないかなあ、家に着いたの。

次の日も普通に仕事だし、タクシー代・バス代など思わぬ出費だったし、

なんだかトホホ…という感じ。

 

それ以降、

「複数路線がが使えるところに住む」という教訓ができました。

JRはすぐとまる、西武線はとまりにくいとか、色々気にするようになりました。

そうなると都心に近いところがやはり便利で。

 

もしメインではないサブ駅から15分歩くとしても、なんとか帰れますから。

国分寺のあたりだと…積みますから…。

 

西武線とJRにはさまれてる、どっちの駅からも徒歩15分!

意外といいですよ、西武線、結構がんばりますから。

あと、地下鉄ですね。

大江戸線東武線/西武線が使えるけどどっちの駅からもちょっと距離アリ!

これも意外といいのです、大江戸線東日本大震災の時もかなり早く運航再開しました。

 

雪、のときは使えないかもしれませんが、

都区内なら駅から遠くてもバスがめっちゃ便利なエリアもあり

バスって意外と盲点なのですが、かなり使えますよ。

 

国分寺は居心地がよかったのですが、

東京駅使いの会社に勤めるのに

わざわざ家賃を払って住むところでも、なかったですね。

 

余談もはさみましたが、

雪になるといつも思い出すエピソードです。